定点海洋観測ブイ RAS
開発履歴2006年~2008年:MOVA携帯端末を用いた海洋計測ブイ北海道の噴火湾のホタテ養殖に必要な水温情報を、10分ごとに最大4水深で測定し、1時間毎にメール形式で送信。...
続きを読むデジタルXBT
開発履歴2007年~2008年:銅線式デジタルXBT水温と水圧を同時計測するデジタル通信方式のXBTプローブで、水温と水圧を同時計測する。ホタテ貝殻などの生分解性素材を用いてお...
続きを読む深海底モニタ
開発履歴2009年:深海底モニタ銅線式XBTにCMOSカメラを搭載し、QVGA(200×320)の画像を10fpsで送信するプローブシステム。プローブに搭載可能なカメラ素子と照...
続きを読むデジタルXCTD
開発履歴2012年~:塩分濃度(導電率)センサの開発と深海底への挑戦低コストで構造がシンプルな4極交流式伝導率センサを塩分濃度センサとしてデジタルXBTに追加搭載し、高周波ソナ...
続きを読む